marukot-chの日記

弱小SEの雑記です

Web Speech APIで音声認識させてDiscordに投稿できるWebページ作ってみました(投稿しないことも可能)

前書き

ふわふわとインターネットを彷徨っていて、以下の記事を見つけました。

www.twilio.com

 

Web Speech APIの存在は知っていたけれど、有料? みたいなイメージがあって敬遠していたのですが、実はそんなことなかったようです。

それで作ってみました!

別にDiscordに投稿しなくてもWebページを開き直さなければ議事録的な感じに使えるかも知れません。

 

Webページはこちら

Webhook URLを設定し、Discordへ投稿中になっていない場合どこにも投稿されません。ブラウザ(とWeb Speech API)で完結しています。

tetsuya-ki.github.io

f:id:marukot-ch:20220115145321p:plain

おもったこと

  • 何故なのかは分からないけど、元ネタの方(Browser speech recognition)は動作が安定しなかった(途中経過が見えたりして面白いけど)
  • 認識するたびに一旦音声認識を止めて、再度動かす感じにした
  • contentEditable属性を初めて知った(なんか面白い)
  • 初めてGitHub Pages使った

 

2023/10/04更新

もっとマシな使い方などの記事を書きました。

marukot-ch.hatenablog.com

ライブ配信を通知するBotがだいたいできたので、公開します(追記:機能追加や仕様変更のお知らせ)

先日ブログに書いた、ライブ配信を通知するBotが概ね作成できたので公開します。

f:id:marukot-ch:20211206171045p:plain

いらすとや(拡声器・メガホン)

きっかけ

  • ニコニコ生放送は配信通知が優秀でいい感じなのですが、YouTubeの配信通知がなぜか来なかったりして困っていました
  • 通知がこないなら作ればいいかなと思って作った次第
  • このBotは無料です(また、無料で動いています。Replitに感謝です)

 

概要

  • Discordのスラッシュコマンドに対応した配信通知Botです(まだニコニコ生放送とYouTubeしか対応してません)
  • ただし、あまりサーバーに負荷をかけないように2分ごとに確認するようにしてます(そしてたまにバグって通知しないこともあります。。。)
  • きっかけ
  • 概要
  • コマンド
    • /live-notification_add
    • /live-notification_list
    • /live-notification_delete
    • /live-notification_toggle
    • /live-notification_set-filterword 
    • どう通知されるか
  • 招待リンク
  • ソース
  • サポートサーバー
  • 終わりに
  • 追記(2021/12/22)
  • 追記(2022/03/01)
  • 追記(2023/11/19)
続きを読む

最近はちょこちょことライブ配信通知Bot作ってます

前書き

 そろそろ12月になっちゃいますね。今年は色々とどうでもいいツール作ることができてよかったかなって思います。来年の4月までにスラッシュコマンド対応しておきたい気持ちがありますね。。。


本題

 タイトルに書いたとおり、最近はライブ配信通知のDiscord Botを作ってます。すでに色々存在してそうだとは感じていますが、やっぱり自分が作るやるが一番使いやすいし、何しているか分かるのがいいのです。

 現時点でYouTubeニコニコ生放送に対応しているのですが、YouTubeの対応は色々怪しいところがあって、そのあたりが対応できたらまたブログで招待リンクを公開しようかなと考えています。

 Twitchも対応できそうな感じがあります(こちらはAPIを使おうと思ってます)。もし、Botを自分で動かす場合は環境変数APIを使うための情報を登録してもらう必要があると思います。それとは違って、YouTubeAPIを使ってません(だから動きが怪しいのですが)。まぁお手軽に動かすことができていいのかなぁと思います。

 今回はいつもと違ってテーブルを意識的に分割してみました。それで開発しやすかったのかというと、そうでもなかったのですが。。。でも、なんか開発しているなぁって気分が上がって楽しかったです!

 開発中のリポジトリをいつものごとく載せておくので、気が向いたら開発に参加してください!(テーブル定義どっかに載せたいですね、Scrapboxに書いておこうかなぁ)

f:id:marukot-ch:20211125225650p:plain

こんな感じの予定(開発中のもの)

その他

discord-live-notificationのリポジトリ

github.com

 

追記(2021/12/06)

大体できたので公開します。

marukot-ch.hatenablog.com

2021年 満足度の高い『ビジネスチャットツール』は【Google Chat】が1位という結果に驚愕したので利用者の声を眺めた記事

 2021年10月1日にオリコンから『Web会議ツール』『ビジネスチャットツール』の満足度ランキングが発表された。自分の感覚としては『Web会議ツール』は妥当だったが、『ビジネスチャットツール』が予想外の結果だった。そのあたりのどうでもいい情報をまとめたい(5,000文字程度だがほとんど意味ない記事になった)。

■満足度総合1位は【Google Chat】
全評価項目、企業規模別、導入決定・管理者の評価でも1位に
■業種別「IT」、職種別「エンジニア」1位は【Slack】
■業種別「製造・物流」、「医療・介護」1位は【Chatwork】
■業種別「サービス」、職種別「事務」1位は【LINE WORKS】
■業種別「金融」1位は【Microsoft Teams】

prtimes.jp

オリコンのページはコチラ。過去ランキング(2020年度)はコチラ

  • まえがき
  • 1位: Google Chatの利用者の声
  • 高機能チャットルーム(スレッド形式のチャットルーム、ゲストアクセスが可能なチャットルームなど)
    • 2位: Slackの利用者の声
    • 3位: Chatworkの利用者の声
    • 4位: LINE WORKSの利用者の声
    • 5位: Microsoft Teamsの利用者の声
    • 推奨意向の回答者数と、他者推奨特典
    • 結論

 

続きを読む

word wolfで使っている、大喜利とワードウルフのお題や回答を募集します

宣伝(word wolfのスラッシュコマンド・ボタン対応について)

先日、word wolfはスラッシュコマンドとボタンに対応しました。

それに伴い、今まで上記Botを使っていたところは一旦Botの追放&新招待リンクからの招待が必要となります。お手数をおかけしますが、ご対応のほどよろしくおねがいします。

下記のブログ記事か、Scrapboxのページを参照ください。

marukot-ch.hatenablog.com

新招待リンク等の説明(Scrapbox)

scrapbox.io

 

お題と回答の募集

このBotを使っていただいている方ならわかると思いますが、お題や回答がけっこう少ないので、ちょっとワンパターンだと感じているかと思います。

それで、皆様の知恵をお借りしたいなと考えています。

下記からお題や回答が投稿できるので、アイディアをお持ちの方はぜひご投稿ください。

 

Botで使っているお題・回答等(Google App ScriptでJsonで受け取れるように設定してあります)

どうやって設定しているかが気になる方はScrapboxのページを御覧ください。

docs.google.com

docs.google.com

 

以上です。

discord.pyの開発が凍結された話を聞いて悲しい(2022/3/6開発凍結が解除されました)

DiscordのBotでよく使われている、discord.pyが終了するといった話がTwitterで流れてきて、とてもびっくりした。

うそだと思いたくて調べてみると、本当だった。

discord.pyのGitHubリポジトリはすでにArchiveされていた。

f:id:marukot-ch:20210828122747p:plain

アーカイブされたdiscord.pyリポジトリ

 

DeepL翻訳で日本語訳にしたフォークがあったので読んだけれど、中々につらい文章だった。

dpyのこれから.md · GitHub

*埋め込みの挙動が想像と違ってたので8/31に修正

元記事はこちら

 

discord.pyでしかBotを作ってこなかったので、とても悲しい。

スラッシュコマンドのライブラリと併用すれば、今後もBotは使えるのだろうと思うけれど。本家の実装を楽しみにしていたので、残念でならない。

 

2022/3/6追記

discord.pyの開発が再開したとのこと。

marukot-ch.hatenablog.com

自作したdiscord用のリマインダーBotの使い方について説明します(定期実行可能なやつ)

先日公開したリマインダーBotの使い方的なものを説明します(ちょっと簡素すぎてよく分からなかったかもしれない、と後に思いました)。なお、最新はGitHubです。

 

marukot-ch.hatenablog.com

 

 

  • reminder-botのコマンド一覧
  • /remind-make: リマインド作成
    • /remind-makeの必須パラメータ
    • /remind-makeのオプション
    • 参考: 全オプション指定した場合の表示
  • /remind-list: リマインド表示
    • /remind-listのオプション(必須パラメータなし)
  • /remind-list-guild-all: ギルドのリマインド表示
    • /remind-list-guild-allのオプション(必須パラメータなし)
  • /remind-cancel: リマインドキャンセル
    • /remind-cancelの必須パラメータ
    • /remind-cancelのオプション
  • /remind-skip: リマインドスキップ
    • /remind-skipの必須パラメータ(1つ)
    • /remind-skipのオプション
  • /remind-id-user-guild-delete: ギルド内BAN
  • /remind-id-user-guild-recovery: ギルド内BAN解除
  • このBotの注意点
  • 使ってみたい方向け情報

 

続きを読む